12の約束

ビジョンの実現に向けて、どのように行動するか、
何を大切に仲間たちと仕事をしていくか。
日々の活動の中心となる価値観、
行動原則スタッフ一人ひとりの自分との約束
それがWE7です。
そして、変化の時代にリーダーシップは必要です。
リーダーとして、組織を前に進めてくれる
熱い気持ちのある皆さんに大切にして
もらいたいリーダー自分自身との約束
それがLE5です。

鹿沼カントリー倶楽部
2025年2月号 第156号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部S.N

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
マスター室の仕事は、スピードアップが大切です。分からないことをそのまま放置せず、上司や先輩に相談して早めに対応するか、自分でメモを取り見返すなどお客さまに喜んでご来場いただけるよう、努力してまいります。
鹿沼72カントリークラブ
2025年2月号 第156号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ コース管理部T.I

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
サブグリーン刈りに行ったらゴルフクラブの忘れ物があったので届けて差し上げました。すると笑顔でありがとうと言ってくれました。たった一言ですが、とってもうれしかったです。私も笑顔で接客したいと思います。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2025年2月号 第156号
私たちは、成長できると信じます。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 サービス・オペレーション部T.H

WE7 NO.5【私たちは、成長できると信じます。】
デシャップの仕事をさせていただくようになりました。料理提供でよく見ていたつもりでしたが、いざやってみると、どのお膳に何がつくのか分からずに小倉さんに頼りっぱなしでした。これからはしばらく小倉さんに付き、他のスタッフの協力も得ながら、しっかり覚えたいと思います。
鹿沼カントリー倶楽部
2025年1月号 第155号
私たちは、成長できると信じます。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部T.N

WE7 NO.5【私たちは、成長できると信じます。】
以前、レストランをご利用いただいた時にデザートを注文されたお客さまがいらっしゃいました。その時の事をお話しすると「ずいぶん前のことを覚えていてくれたんだね。うれしいよ」と今回もデザートを注文していただきました。これからも積極的に声を掛け、お客さまの笑顔を引き出せるように頑張ります。
鹿沼72カントリークラブ
2025年1月号 第155号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ サービス・オペレーション部T.F

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
お客さまに気持ちよく使用していただくために、浴槽、側溝、補充など日々清掃に力を入れています。先日、湯温を計りに行くとお客さまから「湯加減最高よ。浴室もすごくきれいでうれしい」と言っていただきました。うれしかったです。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2025年1月号 第155号
私たちは、感謝の心を大切にします。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 サービス・オペレーション部M.T

WE7 NO.7【私たちは、感謝の心を大切にします。】
約1年ぶりに職場に復帰することができました。会員の方からも体の事を心配していただいたり、励ましていただけたり大変うれしかったです。お客さまへの感謝の気持ち、そして周りのすべての人への感謝の気持ちを忘れずに行動したいと思います。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年12月号 第154号
私たちは、行動力を大切にします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部K.T

WE7 NO.2【私たちは、行動力を大切にします。】
出勤の時、駐車場でお客さまが、重たそうに荷物を持ちながら歩いていたので、思い切って声を掛け荷物を階段の上まで運びました。挨拶をしてその場を離れましたが、昼食時そのお客さまが声を掛けてくださいました。朝は、お声掛けするか迷いましたが行動に移してよかったと晴々とした気分になりました。
鹿沼72カントリークラブ
2024年12月号 第154号
私たちは、チームプレーに徹します。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ サービス・オペレーション部N.H

WE7 NO.3【私たちは、チームプレーに徹します。】
チェックイン時など、時間調整を行う時に、フロント内では、どのコースのどなたをお呼びしています、と言った声掛けをしています。慌ただしい時には、ちょっとした声掛けでも理解できるので、これからも皆さんと協力して仕事に取り組みたいと思います。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2024年12月号 第154号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 コース管理部F.M

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
バンカー根茎切りの作業中に、お客さまの方から挨拶をいただきました。とても満たされた気持ちになり、お客さまの人柄も感じることができました。挨拶の大切さをあらためて知り、これからも笑顔の挨拶を心がけたいと思います。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年11月号 第153号
私たちは、行動力を大切にします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部H.F

WE7 NO.2【私たちは、行動力を大切にします。】
会うたびに「弘子さんおはよう」と名前を呼んで、声を掛けてくださるお客さまがおられます。名札を見て、名前を覚えてくれたのかもしれません。とてもうれしいです。私も1人でも多くお客さまの名前を覚えて、お声掛けしたいと思います。
鹿沼72カントリークラブ
2024年11月号 第153号
私たちは、常にチャレンジします。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ サービス・オペレーション部K.U

WE7 NO.1【私たちは、常にチャレンジします。】
今は秋メニューで、中華担当の私は帯広丼を提供しています。予想以上にお客さまの反応が良く、多くの注文があります。もうひとつの鶏チャーシュー麺も人気があります。メニュー開発でも、常にチャレンジ精神を発揮しようと思います。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2024年11月号 第153号
私たちは、感謝の心を大切にします。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 サービス・オペレーション部E.C

WE7 NO.7【私たちは、感謝の心を大切にします。】
午後の洗濯時に、クラブ拭き用のタオルとボール拭き用のタオルをカート洗い場に取りに行きますが、クロークさんが持ってきてくれる時があります。とてもありがたく、うれしく、温かな気持ちになります。私も感謝の気持ちを忘れずに行動したいと思います。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年10月号 第152号
私たちは、行動力を大切にします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部A.O

WE7 NO.2【私たちは、行動力を大切にします。】
週に一度、北コーススタート周りの歩道の落ち葉をブロワー掛けを始めました。作業が終わり、きれいになった景色を眺めると、とても気持ちよく感じます。お客さまもきれいな状態で、気持ちよくスタートしていただけるよう継続していきたいと思います。
鹿沼72カントリークラブ
2024年10月号 第152号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ サービス・オペレーション部A.F

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
うれしかったこと、今年のトップ5は①ラウンド終了後の1杯の冷たいドリンク②マスター室前のミスト③飲み食べ放題の種類が多い④どこから見ても景色がいい⑤スタッフが明るく、元気がいい。このようにお客さまに言われたことです。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2024年10月号 第152号
私たちは、チームプレーに徹します。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 サービス・オペレーション部K.K

WE7 NO.3【私たちは、チームプレーに徹します。】
調理しやすいようにいつも準備をしますが、ちょっとした作業でも「こうするとやりやすいよ」と遠藤さんは、作業の工夫を丁寧に教えてくださいます。自分では気付かなかったことも遠藤さんのアドバイスでスムーズに進んでいます。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年9月号 第151号
私たちは、感謝の心を大切にします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部H.I

WE7 NO.7【私たちは、感謝の心を大切にします。】
暑い中でも足を運んでくださるお客さまに感謝の気持ちを込めて「お疲れさまでした」と挨拶するようにしています。お客さまかも「いつも頑張っているね」などと声をかけられ、元気を頂くことがあります。お客さまに感謝の心を持って接客していきたいと思います。
鹿沼72カントリークラブ
2024年9月号 第151号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ コース管理部R.W

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
先日、コース内を移動していると、気分の悪くなったお客さまがいたのでマスター室までお送りしました。まだまだ暑い日が続くので、もし体調不良のお客さまを乗せるときは、焦らずに落ち着いて対応していきたいと思います。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2024年9月号 第151号
私たちは、成長できると信じます。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 マネジメント室M.I

WE7 NO.5【私たちは、成長できると信じます。】
地主さんとの土地契約更新などをしています。初めてお会いする地主さんばかりで緊張しいますが、TGCができる前の話など聞くことができ、勉強になることが多いです。プレッシャーもありますが、少しずつ吸収して成長していければと思います。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年8月号 第150号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部S.M

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
ドリンクバーをご利用されるお客さまが、おかわりをされる際に、「よろしければ新しいグラスをお使いください」とお声掛けし、新しいグラスをお渡ししています。するとお客さまが「その一言があるだけで、有料ドリンクバーを頼んだ価値があるよ」と。これからもまた利用したいと思っていただけるようにプラスアルファのお声掛けを心がけていきたいです。
鹿沼72カントリークラブ
2024年8月号 第150号
私たちは、チームプレーに徹します。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ サービス・オペレーション部R.I

WE7 NO.3【私たちは、チームプレーに徹します。】
育児休暇を終え、調理の現場に戻りました。ランチの流れになかなか慣れず、仕事をこなすのがやっとでした。その時、12の約束を思い出し日々を振り返りました。厨房全体を見て、コミュニケーションを意識するようになるとスムーズに動けるようになり、毎日が変わりました。これからも新メニューの考案など厨房の皆さんと頑張っていきます。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2024年8月号 第150号
私たちは、行動力を大切にします。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 サービス・オペレーション部T.A

WE7 NO.2【私たちは、行動力を大切にします。】
今、マスター室ではカートに冷たいドリンクを乗せ移動販売を行っています。お客さまの反応が非常に良く、評判です。「待っていたよ」「助かった」と喜んでいただいています。熱中症対策にもなり、今後もキャディスタッフ、クロークスタッフを巻き込んで行っていきます。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年7月号 第149号
私たちは、行動力を大切にします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 マネジメント室Y.I

WE7 NO.2【私たちは、行動力を大切にします。】
入社して3ヵ月が経ちました。クロークやレストランサポートなど、さまざまな部署の方にサポートしていただきながら業務を行っています。言葉遣いなどお客さまの対応はまだまだ足りない点だらけですが、先輩方をお手本にしながら自身でも実践していけるようにしていきたいと思います。自分自身がさらに成長していけるように行動力を大切にし、失敗を恐れずに積極的に行動していきます。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年7月号 第149号
私たちは、感謝の心を大切にします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部H.H

WE7 NO.7【私たちは、感謝の心を大切にします。】
入社して3ヵ月が経ちました。この3ヵ月間先輩方とお客さまに、温かく迎えていただいているお陰で楽しく出勤できています。分からないことがあり対応が遅くなっても、「新人さん頑張ってね」と優しく声をかけてくださるお客さまと困ったときにいつも助けてくださる先輩方にいつも感謝しています。これからもお客さまには真心をもって対応したいと思います。そして、早く仕事を覚えて自分のできることを増やしていきたいです。
鹿沼72カントリークラブ
2024年7月号 第149号
私たちは、お客さま第一で行動します。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ サービス・オペレーション部H.A

WE7 NO.6【私たちは、お客さま第一で行動します。】
チェックインやチェックアウトの際、気持ちの良い挨拶をするように心がけています。その際に「今日、楽しみにしていたんだ」「また来るね」と言われたときは嬉しく思い、やりがいにもつながっています。これからもお客さまが楽しんでプレーしていただけるよう、明るく笑顔の挨拶ができるように心がけていきたいと思います。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年6月号 第148号
私たちは、常にチャレンジします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部サービス・オペレーション部Y.G

WE7 NO.1【私たちは、常にチャレンジします。】
鹿沼カントリー倶楽部に4月に入社し、主にフロントでチェックインや予約、精算業務をしています。情報の登録などのほか、初めてご来場されたお客さまにクラブハウス内をご案内したり想像以上にしなければならないことが多かったです。お客さまに声を掛けられたときにうまく対応できるか不安なことが多いですが、自信を持って対応できるよう頑張っていきます。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年6月号 第148号
私たちは、成長できると信じます。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部サービス・オペレーション部H.K

WE7 NO.5【私たちは、成長できると信じます。】
入社して約1ヵ月が経ちました。先日オーダーミスをしてしまい、お客さまのもとへ謝罪をしに行った際、逆に「新人さんだね、頑張ってね」と励ましのお言葉をいただきました。まだドリンクの種類、お酒の種類などを覚えるのに精一杯ですが、これからも分からないことは周りのスタッフに聞いて覚え、学んでいこうと思います。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2024年6月号 第148号
私たちは、行動力を大切にします。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 サービス・オペレーション部S.M

WE7 NO.2【私たちは、行動力を大切にします。】
新人研修でマーケティングなどのほか電話の対応について学びました。それでも電話が鳴るとどうしていいか分からず、人まかせになってしまっていましたが、学んだことを思い返し積極的に電話対応したいです。またミーティングの時に発言できずに終わってから悔しい気持ちがあったので、その気持ちを行動に移して頑張りたいです。
鹿沼カントリー倶楽部
2024年2月号 第144号
私たちは、感謝の心を大切にします。
詳しく見る
鹿沼カントリー倶楽部 サービス・オペレーション部K.T

WE7 NO.7【私たちは、感謝の心を大切にします。】
勤め始めて1ヵ月余り。お客さまから「研修中なんですね、頑張って」「ここのスタッフは笑顔がいいね」とお声かけていただいたり、スタッフの方々からフォローをしていただいたり、とても感謝しています。この感謝の気持ちを笑顔に乗せて届けられるように、いっそう努力を続けたいと思います。
鹿沼72カントリークラブ
2024年2月号 第144号
私たちは、感謝の心を大切にします。
詳しく見る
鹿沼72カントリークラブ サービス・オペレーション部Y.Y

WE7 NO.7【私たちは、感謝の心を大切にします。】
コースに雪が残っていたので、フォアキャディとして出ていた時に、お客さまから「寒いのにご苦労さま」と声をかけていただきました。すごく寒かったのでうれしかったです。お客さまから心配りをいただくと、この仕事をやっていて本当によかったと思います。これからもキャディの仕事を頑張りたいと思います。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
2024年2月号 第144号
私たちは、成長できると信じます。
詳しく見る
栃木ヶゴルフ倶楽部 コース管理部J.K

WE7 NO.5【私たちは、成長できると信じます。】
落ち葉掃除を行っている時、鈴木さん、新村さんが自分の仕事を終え、手伝いに来てくれました。自発的に行動してくれたことに感謝しています。またもっと積極的に作業をやりたいと言っていたので、私に相談してくださいと伝えました。一緒に成長していけたらと思います。